動画をYouTubeへアップロードしておしまいではありません。友だちにメールやSNSで動画の存在を知らせてください。また、視聴者を増やすポイントは、タイトル・説明文・タグをしっかり入力し、検索されやすいように整備しておくこと。YouTubeは、検索エンジンでもあるからです。必要とする人に的確に探し出してもらえて、中断されるリスクも減ります。YouTubeで映像の中断は、コンテンツの評価(検索結果の順位)を下げてしまうのです。
シェアされ話題になる映像=役立つ内容で視聴者にメリットがある映像です。一方通行的な表現ではなくツッコミやすく親しみやすいトーンで「難しいことをわかりやすく、わかりやすいことをおもしろく」を心がけてください。また、FacebookなどのSNSに掲載して友だちに告知することは、視聴回数を向上させる重要な策です。
◆タイトル:わかりやすい文言で簡潔に30文字くらいで記載。
◆説明文:動画の内容をくわしく記述。100語以上で表現。
◆タグ:動画を表現する単語→検索されることを意識して5語まで入力。
YouTubeのチャンネル運営は、まさに「継続は力」です。毎週決まった曜日に投稿します。更新頻度を一定(週に1本がベター。毎日ならなおいい)にすることで注目される可能性が高くなります。Googleは「ウェブ クローラ」というソフトウェアを使用して数週間または数日に一度の割合で世界中のウェブページをクロール(情報を取得)し、データをメインサーバーに蓄積しています。Webパトロールソフトであるクローラがやってくるタイミングで更新されていることが大事なのです。